発見! モノづくり
コラム03 どんな工業があるの?
  • 小学校5年生
  • 社会科

教科のものさし

工業の分類

工業製品には,多くの種類があります。日本では,経済産業省が決めた分類があります。この分類では,細かく分けると,その種類は実に595にもなります。コラム01でみたように,身の回りにはモノがあふれていることを実感します。
分類がなぜ必要なのでしょうか。例えば,工業製品の安全基準をつくるとき,似た製品をつくる会社や工場が集まって相談する必要があります。そのときに,こうした分類を参考にしているのです。

分類の例をみてみよう

コラム01「わたしたちの生活とモノづくり」でみた実例を分類したものが下の表です。

軽工業と重化学工業の工場数

(2013年)

工場というと自動車や製鉄などの重化学工業が目に浮かぶけれど、軽工業も多いね。

大きくくくった軽工業と重化学工業という分類は,原材料や製品の重さをもとにしています。軽工業は,重化学工業に比べて原材料や製品が軽く,工場の設備にお金が少なくてすみます。また,人手も少なくてすみます。

軽工業

軽工業の代表は,食料品とせんいです。食料品はふだん目にしているもののほかに,お酒やたばこも含まれます。せんいには衣服も含まれます。このほかに,ノートなどをつくる紙加工やパルプ,木材などがあります。

重化学工業

重化学工業には,化学,金属,機械などがあります。化学には,石油化学,ゴム製品,医薬品などがあります。最も多いのが機械で,一般機械,機械自体をつくる工作機械,自動車や 船舶 せんぱく,鉄道車両をつくる輸送機械などがあります。そのほかに,セメントやガラスなどをつくる 窯業 ようぎょうなどがあります。

ポイント
  • 身の回りにあるモノは,どのような種類に分けられるかまとめよう。
  • 身の回りのモノを分類してみよう。
  • エアコン
  • 缶
  • いす
  • 洗剤
  • カップ麺
  • カーテン
  • 光ディスク
  • 薬
  • 冷蔵庫
  • フライパン
  • 窓ガラス
  • ジュース
  • 包丁
  • おたま
  • マグカップ
  • パソコン
  • ペットボトル
  • なべ
  • 電子レンジ
  • 調味料
  • 菓子
  • ソファー
  • レジ袋
  • テレビ
  • 帽子
  • スマートフォン
  • おもちゃ
  • 本
  • 洋服
  • ペットフード
  • 黒板
  • カーテン
  • 机・いす
  • 洋服
  • 窓ガラス
  • 教科書・ノート
  • パソコン
  • ピアニカ
  • ランドセル
  • リコーダー
  • 電子黒板
  • 鉄橋
  • ビル
  • 自動車
  • クレーン
  • ガソリン
  • 自動販売機
  • 肥料
  • レール
  • 米
  • 道路
  • 船舶
  • 信号
  • 石材
  • 電車
  • トラック
  • 車いす
  • わたしたちの回りには工業製品がいっぱいで,それらはいくつかに分類されるんだね。
    表示されなかったモノは何に分類されるか調べてみよう。